地域の皆様に「暮らし」を通じて貢献していきます。


昭和22年の創業以来、弊社は皆様にご愛顧をいただき地域の発展と共に歩んで参りました。これからも皆様から必要とされる企業である為に、挑戦を続ける覚悟と変化を恐れない柔軟性を持って努力をしてまいります。
時代の移り変わりと共に家に対するご要望も随分、多様化してきた様に思います。しかし、変わらないことがあります。それは、「家」が家族の笑顔が絶えない最高の場所でなければならないと言うことです。私たちは、そのお手伝いができる体制を整えて皆様をお待ちしております。
また、特に近年、注力している医療施設はドクターそして医療関係者の皆様に医療用地の情報提供を行い、快適で安全な建物を供給できる努力を全社を挙げて行っております。より多くの患者様に喜びや幸せを医療施設を通じて届けたいと考えております。
これからも総合建設業として培った技術力を更に磨き、人にやさしく、環境にもやさしい建物づくりに邁進し、地域の発展に貢献してまいります。
今後とも宜しくお願いいたします。
代表取締役 岡田 衛
社名 | 株式会社 岡田組 |
---|---|
創業 | 昭和22年2月 |
設立 | 昭和39年3月6日 |
代表者 | 代表取締役 岡田 衛 |
資本金 | 4,450万円 |
営業種目 | 総合建設業・宅地建物取引業 |
建設業許可 | 建築工事業 ・・・愛知県知事許可(特)第2208号 土木工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 とび・土工工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 内装仕上工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 防水工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 塗装工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 鋼構造物工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 解体工事業 ・・・愛知県知事許可(般)第2208号 |
一級建築士事務所 | 愛知県知事登録(い-26)第9426号 |
宅地建物取引業 | 愛知県知事免許(9)第13045号 |
従業員数 | 16名 |
取引銀行 | 岡崎信用金庫 新川支店 碧海信用金庫 東端支店 三菱UFJ銀行 碧南支店 愛知県中央信用組合 辻支店 あいち中央農業協同組合 西端支店 大垣共立銀行 安城支店 西尾信用金庫 辻支店 |
所在地 | 本社 〒447-0015 愛知県碧南市半崎町5丁目50番地 TEL 0566-48-1321(代) FAX 0566-48-1781 名古屋南支店 〒457-0075 名古屋市南区石元町三丁目18番5 OKADAビル TEL 052-613-7886(代) FAX 052-613-7152 豊田営業所 〒473-0901 豊田市御幸本町2丁目202番地30 TEL 0565-28-2676(代) FAX 0565-27-8433 |
昭和22年2月 | 碧南市相生町にて土建岡田組を創業 |
---|---|
昭和39年3月 | 資本金200万円にて組織変更し、有限会社岡田組を設立 |
昭和44年12月 | 資本金を800万円に増資 株式会社に組織変更 |
昭和46年1月 | 碧南市半崎町に本社を新築移転 |
昭和52年9月 | 資本金を2,000万円に増資 |
昭和55年11月 | 愛知県高浜職業訓練校で愛知県知事賞受賞 |
昭和59年12月 | 衣浦斎園で中部建築賞受賞 |
昭和60年2月 | 不動産事業部を設置 |
平成2年2月 | 丸栄陶業株式会社本社にて第1回へきなん都市デザイン文化賞大賞受賞 |
平成3年2月 | 愛知県中央信用組合新川支店にて第2回へきなん都市デザイン文化賞準大賞受賞 |
平成3年3月 | 資本金を3,200万円に増資 |
平成3年4月 | 現在地に新社屋完成 |
平成5年12月 | 哲学たいけん村「無我苑 瞑想回廊」で中部建築賞受賞 |
平成15年7月 | ISO9001を取得 |
平成24年4月 | VIEW HOUSE・港にて第3回防犯住宅コンテスト愛知県警察本部長賞受賞 |
平成24年4月 | 名古屋南支店を開設 |
平成28年3月 | 名古屋中小企業投資育成株式会社より出資を受け、資本金を4,450万円に増資 |
平成28年7月 | ISO14001を取得 |
平成29年2月 | 創業70周年 |